此処はエンドブレイカー!(TW3)に於けるキャラクター、サギリ・スカーレット(c09180)のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※最近色んな所でサギリさんは酒を飲んでいるので、酒の強さがどんなもんなのかという設定をですね…
―――また下らぬ事を…。
※あれっ、その台詞前にも聞いた気がするぜ?
はて、な…。
※というわけでいってみましょうか!
実は酒の強さにもこだわりがありまして!
へえー(棒読み)
※めげない!アタイめげないわよ!
…げふん。
サギリさんは基本、お酒強いです。それなりに。
ザルとまではいきませんが、普通の人よりは格段に強いです。
しかしそんな彼でもいずれは酔うワケでして。
その酔いの表れ方がまた複雑。
酔いが回りきるまで顔に出ません。ずーっと素面のままぐいぐいと。
しかし回り始めてくると時々「ござる」が混じるようになります。これが予兆のようなものです。
そして、酔いが回りきると途端に顔に現れます。そしてどちらかと言うと笑い上戸に。
―――…私はそんな酔い方をするのか?
……初めて知った……。
※ですからね!そういうRPを頑張るわけですよ自分は!
…まあ、頑張れ。
PR
【作戦】
とりあえず素早く墓へと駆けつける。
戦闘ではアルの攻撃が厄介と思われるので、アルへの牽制+バッドステータスを与える者達と、配下の殲滅に集中する者達の二手に分かれる。
私は配下の殲滅を担当。
なるべく素早く殲滅した後は、アル担当組と合流して戦う。
【戦闘】
敵が多いうちは遠距離攻撃(デモンフレイム)主体で慎重に戦う。
回復が必要な場合のうち、ダメージが少なく自己回復で済ませる事が出来る場合はレギオスブレイドでドレインを狙う。
敵の数が二体程度になったら近距離攻撃に切り替え、素早く殲滅。
時間に余裕があるとはいえども、なるべく早く終わらせたい。
かといって焦りは禁物。決して心を乱す事なく戦う。
回復アビ持ちが多いとはいえ、なるべくGUTSの消費を抑えるに越した事は無いので、攻撃回避にも集中する。
=*=+=*=+=*=+=*=
…以上。
心情もやや追加してみようかのう…。